2013-04-30

眼精疲労、顔のむくみ、目の下のクマさん

最近、がんばって開発業務を行っている私。

わたしって、結構、向いているんじゃないか?と思っているのですが、その理由として
 1.全体像を構造化して考えることが好き
 2.ルールに沿って何かをするのが嫌いではない
 3.長時間PCをパチパチしていても、あまり苦にならない
というワタクシの性質があります。

今回、問題となったのが3.です。
長時間PCを見ていても、たとえば目が乾いたり、痛くなったりすることがないし、肩が凝ったな〜と思いつつも肩凝りはいつものことと片づけてしまって、

気がつけば、朝から晩まで。そして昼夜逆転の生活が数日続いて・・・

お若い方であれば、それほど大きな問題ではないのかもしれません。しかしワタクシはもう中年。疲れが全くとれないままに、毎日毎日PCを見つめ続けたら、

顔はむくみ、目は腫れて、さらには巨大なクマさんが目の下に!

人々から「疲れてるね」「お仕事忙しいの?」などと声を掛けられるようになって、ようやく気がつきました。私、ひどい顔。なんか、小さい目がさらに小さくなってるし〜。

フェイスローラーとか、そんなものではもうどうしようもなくなっていました。

この対策は以下の3つ。
1.長時間の連続PC作業はやめる
2.お風呂
3.睡眠
4.ヨガ

まず、長時間の連続PC作業はやめる、ですが、1時間ごとに少しでも良いので休憩を入れて、肩や首を回したり、バランススツールで運動したり、お手洗いに行ったり、ライチと遊んだりするようにしました。家であれば家事をする、なども良いですよね。

そしてお風呂に入る。最近はシャワーのみで済ませてしまって、お風呂に入らない日々が続いていました。これはヤメて、できるだけ毎日、半身浴をするようにしています。お風呂にiPhoneを持ち込むこともありますが、できるだけストレッチしたり、テレビを観たり(あるいは聞いたり)して、じっくりと汗を流すようにしました。お顔のマッサージもね!

睡眠については、できるだけ12時前に就寝を心掛けましたよ。私は、早起きをすると12時くらいに素直に眠くなるタイプなので、12時前に寝て早起きをするという生活に切り替え。本当は8時間くらい寝たいのですが、6時くらいには目が覚めてしまうというのは年よりだからか?

そしてヨガ。どうやら「らくだのポーズ」というのが良いらしいということで、YouTubeで動画を観てトライ。さらにはフェイスヨガが効く、というのでこれにもチャレンジ。

なんだかんだと毎日やって、4−5日で「普通」に戻りました。
年を取ると4−5日かかるというのが、今回の教訓・・・。昔はなんでも寝れば治ったんだけどな〜、とか遠い目。






2013-04-24

ルルド バランスツール(AX-HSL162)を使ってみた

とある美容系の知り合いに紹介された「ルルド バランスツール」を、会社に導入してみました。

ルルドって、株式会社アテックスという会社がつくっているのね。てっきり、会社名がルルドなんだと思っていました。すみません・・・。

会社に置くと「割と小さいな〜」と思いましたが、一般のご家庭に置くのであればコンパクトで宜しいサイズなのではないでしょうか。色はモスグリーンを選択。ブラウザで見るより、少し明るい色合いだと感じましたが、十分に落ち着いていて、これも宜しいかと思います。

空気が入っていない状態で届くので、梱包はとってもコンパクトです。そうそう、バランスボール的なものなので、空気を入れるのですが、ここは自力です。一緒についてくるポンプで空気を入れます。私はやってないから大変かは不明。

使用感は、大変良いですよ!会社の床置きなので、寝転がって行うエクササイズはできませんが、手足をあげて身体を動かすだけで足腰がすっきりします。※写真は苦しんでいるところ。



バランスボールっぽい味気ないデザインでなく、落ち着いたカバーがついているところが良いです。ソファの高さ次第では、オットマンとしても十分に活躍してくれそうです。

おなかのお肉が筋肉に変わるかも(変わらないかも)。





2013-04-17

お水を、ください・・・



ライチは、普段、飲み水がなくなると私のほうを「じ〜っ」っと見て、「おみずください」とい無言の圧力をかけます。その、あまりの迫力?に、私も「あ、お水がないのね」と割とすぐに気がついたりします。

ですが、今日。
無言の訴えをするライチのお隣には、たんまりとお水が入ったボウルが・・・。

ピーをしたいのかな?プーをしたいのかな?落ち着きないな〜、でもお水は入っている。しかし、ライチの「じーっ」は、まさに「おみずください」の訴えの視線・・・。

一体?

何が?

放っておけばそのうち落ち着くだろう、と思っていたのですが、ライチがあまりにしつこいので、お水のボウルを確認したら、そこには・・・

お水でふやけたプープが!!

すぐに捨てに行き、ボウルは洗って、洗って、消毒して、熱湯をかけて、

そうして、新しいお水をあげました。

ライチも「わ、悪いコトをしたらしい・・・」ということは理解できているようで、お片づけをしている間、ソファにお座りしてじっとしていました。まあ、反省も良いのですが・・・

もう、マジで、プープの時は動かないで欲しい。

2013-04-14

5種混合ワクチンを接種しました


そろそろ狂犬病の季節だな〜(正確には予防接種の季節)と、病院の予約をとろうとして、ふと気がつきました。

それだけで、いいんだっけ?

調べてみたら、フィラリア予防やらワクチン接種やら、いろいろありました。ところで、ワクチンは1年に1回接種することが望ましいとされてきていたが、最近になっていろいろと疑問が出てきているらしいです(犬のワクチンをどう選ぶ)。

うーん、どうしたもんかしら?と思いつつ、去年は打ってないしな・・・ということで、今年はお願いすることにしました。

歩いて5分とかからない、近所の病院に行って先生にご相談。
先生に伺うと、諸説あるけれど1年に1回打っておくと宜しいのではないでしょうか(断言はしない。あくまでも飼い主決断よ、と)ということでした。「じゃ、お願いします」

問診(脚の調子は?食欲は?)、体重・体温(38.8)を計り、肛門腺絞り・・・。分泌液がたまっていたようで、かなりの量がでました。分泌液は、茶色で粒々まじり。実は私、液を見たのはこれが初めてで、ニオイを嗅がせていただいちゃいました。普通は「もぉのすごく」クサイらしいのですが、ライチのは殆ど無臭・・・。先生も「あれ、この仔の、くさくないわ〜」と仰っていました。臭くなくていいのだろうか?

ワクチンは5種(デュラミューンMX5)を選択。犬ジステンパー、犬伝染性肝炎、犬アデノウイルス2型感染症、犬パラインフルエンザウイルス、犬パルボウイルスが予防できるそうです。7種になると、犬コロナウイルス感染症、犬レプトスピラ病が加わるそうです。ライチは、都会っ子で、室内犬だから、残りの2種は必要ないでしょう、ということにしました

ライチは、病院での検査や注射のときでも、お薬を飲むときでも、全く暴れたことがない、良い子。むしろ固まってしまう派です。やっぱり痛いみたいで、注射の間は目がうつろ。とても申し訳ないが、その姿はとても可笑しい。

注射後3,4日はシャンプーや運動はNG。狂犬病の注射は1ヶ月後から可能。フィラリアは5月からでOKということで、その日はそれでおしまいです。来月、また行かないと・・。

Pages - Menu