2013-05-18
映画「きっと、うまくいく」は最高に面白かったよ
世界には、たくさんの隠れた名作があるんだな〜ということを実感した作品です。
2009年のインド映画「きっと、うまくいく」。
上映時間170分の長い映画ですが、最初から最後まで全く飽きることなく観賞できました。飽きっぽい私にはとても珍しい。
映画.comというサイトの説明はこんなカンジ↓
インド屈指のエリート理系大学ICEを舞台に、型破りな自由人のランチョー、機械よりも動物が大好きなファラン、なんでも神頼みの苦学生ラジューの3人が引き起こす騒動を描きながら、行方不明になったランチョーを探すミステリー仕立ての10年後の物語が同時進行で描かれる。
この映画を敢えてひと言で説明するならば、「全部入りの映画」と言えましょう。よく言われる「涙あり、笑いあり」で、家族愛、友情、コメディ、社会問題、サスペンス、そしてお約束の歌とダンスありの盛りだくさんの内容です。インドのシリアスな問題が描かれるシーンでは、自分が育ってきた環境がいかに恵まれていたのかを考えさせられました。
これだけ盛り込んで「わけわからん」にならないところも、低俗にならないところも、すごいな〜と思いました。ランチョーが誰なのか、とか、最後のオチとかは半分くらいのところで想像はつくけれど、そこにたどり着くまでに描かれる一つひとつのエピソードが深〜いので、全く飽きることなくラストシーンに突入したカンジです。
登場人物がそれぞれにとても魅力的なところも、とても良かった。わかりやすい悪役の登場もありましたが、悪役だけど悪人ではないところも好きなポイント。さらには、わかりやすい効果音(「がーん」みたいなやつ)も、面白くて好きポイント。
5点満点で★をつけるなら、迷うことなく★5つ。「映画は、どうしてもSFじゃないとダメ
」とか、そういう嗜好の方には難しいかもしれませんが、もうほとんど、誰にでも推薦しちゃいたい映画です。
ちなみに載せている動画は英語字幕のフルバージョン。英語OKであれば、YouTubeで観賞することも可能ですが、素敵な歌とダンス、そして素晴らしいインドの景観を楽しみたいのであれば、映画館で観るのがオススメです。
そんなにうまくいくんかい?とか思いつつ、でもうまくいって欲しいなと思いつつ観賞したワタクシでした。
2013-05-15
顎関節症だろうか・・・?
Twitterを確認したら、始まりは1月28日であった。
「顎がカクカクするのは、どうしたら良いか。やはり病院に行くべき?」とTweetしてる〜。
ぜーんぜん無視して生活してきたのですが。そろそろヤバいカンジがします。痛いよ〜。
「顎が痛い」とかでGoogle先生に聞いてみると、「顎関節症(がくかんせつしょう)」というものが存在し、症状はそれに該当するっぽい。ちなみに、歯医者さんで治療してくれるらしいです。
なんか、このページ=知っておこう! 顎関節症がやけに詳しいです。
曰く
・あごが鳴る、口が大きく開かない、あごが痛む・・・は顎関節症(がくかんせつしょう)の三大症状。
→まさに今の私。あくびもつらい。パンを食べるのもつらい。
・若い女性に急増中と言われる顎関節症ですが、自然に治る軽症のものから、仕事はおろか日常生活さえままならない深刻な症状に苦しめられる重症の患者さんもいます。
→もう若くないんだが・・・。
・原因は、1)プラキシズム(くいしばり、歯ぎしり、歯をカチカチならす)、2)ストレス、3)偏咀嚼、4)顎や筋肉に負担をかける癖や習慣、5)悪い噛み合わせ、6)その他(大きく口を開けた、強く打ったなど)
→5と6以外は、身に覚えがあるな〜。特に3。歯を食いしばって生きてるし。嘘だが。
・きっかけは様々。基本的には「生活習慣病」らしい。
→きっかけ、となるものは思いつかない。ある日、突然、なんの前兆もなく、といった記憶が(あんまりないけど)ある。
朝ごはんに、OGGIのパンをウキウキと食べていたら、辛抱たまらん痛みが・・・。
さて、どうしようかな〜。→を読んで考えようっと→とんちゃんの顎関節症日記
一応、病院に行って、悪いところ(たとえば噛み合わせとか、虫歯とか?)がなければ、生活習慣をカエルしかないってことなんだろうな・・・ケロケロ。
2013-05-05
グリーン・スムージー or 単なる野菜ジュース
いつもお願いしている美容師さんの「最近、朝は野菜ジュースを飲むようにしているんですよ〜」という言葉にとても惹かれた私。
早速、レシピを聞いてみたところ「水菜、りんご、バナナが定番で、あとはオレンジを入れたりレモンを入れたりですね〜。これに氷を入れてスムージーっぽくして飲むんですよ」ということでありました。
野菜のスムージーね〜。私も朝はそれにしよう!(←普段、朝は食べられない子)ってことで、ネットで調べてみました。
少し前に、あるいは、少し前からはやっていたんですね・・・。知らなかった。最も目を引くのは、タレントの優香さんがグリーン・スムージーを飲んで7kg痩せたってやつでしょう。もちろん、スムージーを飲んだだけでなく、運動などのほかのメニューも取り入れていたようですが。
グリーン・スムージーについては、この「朝5分でできる!グリーンスムージーでシンプル 健康&アンチエイジング」という記事とNAVERまとめ「グリーンスムージーの飲み方・作り方」が簡潔にまとまっていてよろしいかと思います。冬にスタートすることになってしまった方は、「冬はNG!?逆効果になる可能性もある「グリーンスムージー」」も併せてどうぞ。
・豆類やでんぷん類の野菜は入れない
・牛乳やヨーグルトは使わない
・生の野菜、果物だけ(材料は皮ごと使う)
・単体で飲む(飲む前後の30−40分はあける)
・1日1-2ℓ摂取が最適
===
ちなみに私は、ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック プロフェッショナル MR5555MCAを使っているので、5分ではできません。しかもかなりツブツブが残るカンジ。それはそれで良いかな〜と思っています。さらに1日1-2ℓとか無理だし。そして、ショウガ好きだから(冷え性だし)、ショウガ入れます。
というように、少しずつ自分にあうように改良しつつ、何か良いことがあればいいな・・・くらいの気持ちで、長く続けていきたいと思っています。
2013-05-04
フェイシャルヨガ、よろしいのではないでしょうか
♪ある日、目の下の、クマさんに、出会った♪
♪むくんだ顔の中、クマさんに、出会った♪
ということでフェイシャルヨガ。
私が実践している「顔ポーズ」は、どこかのHPで見かけたこんなやつ↓
(元サイトがどこだかわからなくなってしまいました)
・鼻の下を伸ばして、口を”O”の形に。ほうれい線が伸びていることを確認
・目は上を見る。額にしわがよらないように注意
・そのまま下まぶただけを動かして目をパチパチさせる
調べたら「ムンクのポーズ」というらしいですね〜。確かに・・・。
どんな顔をしているんだか興味があったので写真に撮ってみたら、百年の恋どころか、大人も泣いて逃げ出すような恐ろ面白い顔になっていました。ぜひ一人だけの時間にひっそりとやってください。
しかし、このフェイシャルヨガ、結構気持ち良い。
特に道具がいるわけでもないので、一人の時間にこっそりやっています。
参考になりそうなサイト:『フェイシャルヨガ』で10歳若返る!!
以下はYouTubeから。BS朝日の番組のようです。美人がやっても笑えます・・・。
♪むくんだ顔の中、クマさんに、出会った♪
ということでフェイシャルヨガ。
私が実践している「顔ポーズ」は、どこかのHPで見かけたこんなやつ↓
(元サイトがどこだかわからなくなってしまいました)
・鼻の下を伸ばして、口を”O”の形に。ほうれい線が伸びていることを確認
・目は上を見る。額にしわがよらないように注意
・そのまま下まぶただけを動かして目をパチパチさせる
調べたら「ムンクのポーズ」というらしいですね〜。確かに・・・。
どんな顔をしているんだか興味があったので写真に撮ってみたら、百年の恋どころか、大人も泣いて逃げ出すような恐ろ面白い顔になっていました。ぜひ一人だけの時間にひっそりとやってください。
しかし、このフェイシャルヨガ、結構気持ち良い。
特に道具がいるわけでもないので、一人の時間にこっそりやっています。
参考になりそうなサイト:『フェイシャルヨガ』で10歳若返る!!
以下はYouTubeから。BS朝日の番組のようです。美人がやっても笑えます・・・。
2013-05-03
ラクダのポーズ(ウシュトラーサナ)
むくみ解消、目の下のクマ撃退対策として行っているラクダのポーズ。経緯はコチラ。
インストラクションビデオは、できるだけ美し〜いものを選択。なんとなくやる気になります!
私は、このビデオのように華麗にポーズを決められる訳ではなく、「うむっ、ふむむぅ」とか息を吐きながら身体を反らせています。
ポーズの進め方やら、詳しい情報は「ヨガジャーナル(日本版公式)」が詳しいようです。ウシュトラーサナ (ラクダのポーズ)についても詳しいです。
効果としてあげられているのが、「呼吸器疾患・軽い背中の痛み・疲労・不安・月経時の不快症状」とのことで、特に目の下のクマ改善とか、顔のたるみ改善とかそういったことはないのですが、なんか良さそうだし・・・と思って続けております。
登録:
投稿 (Atom)